診療科・部門

医療相談室

  • 病気や怪我をされると、身体のことばかりでなく、さまざまな心配ごとが出てくることがあります。
  • 当センターには、そのような心配ごとの相談をお受けするために、医療ソーシャルワーカーがいます。社会福祉の専門職として、患者さん、ご家族と一緒に病気のことや生活のことを考えますので、お気軽にご相談ください。
相談の費用は無料です。
お受けした相談内容は秘密厳守します。

もしその内容が他職種や他機関との連携が不可欠と判断される場合は、必ず御本人の同意を得て必要最小限の情報を提供いたします。

主な相談内容

  • 社会保障制度について
    →高額療養費、重度心身障害者医療などの医療制度、労災保険、介護保険、生活保護、公的年金、自賠責保険、障害者総合支援法の福祉サービス、身体障害者手帳申請のサポート、取得後に利用できる制度など
  • 入院患者さんの他の医療機関への転院や施設入所について
    →転院調整、施設の情報提供など
  • 隣接する職業リハビリテーションセンターへの入所について
    →入院患者さんを対象として、入所に向けたパソコン講習受講や入所手続きのサポートなど
  • 自動車運転免許の取得や免許センターで受ける安全運転相談について
  • 家屋改修等を目的とする家庭訪問について
事前に医療相談室へ連絡を入れてからお越し下さい。
  • 入院中の患者さんで相談室までいらっしゃることが困難な場合はお部屋まで伺います。担当医や担当看護師に依頼してください
  • また、電話やEメールでのご相談も受け付けています。
  • 相談室の業務時間等は以下の通りです。
    TEL:0866-56-7046 FAX:0866-56-7148
    E-mail:soudan@kibirihah.johas.go.jp 月曜日~金曜日(祝祭日・年末年始を除く)
    8:30~17:00
場所は正面玄関から入ってまっすぐ進んだ突きあたりに売店があります。その売店と理容室の隣が相談室です。

患者さんが安心して今後の生活に向けての準備ができるようにお手伝いしてまいります。
身近な相談相手としてお気軽にご利用下さい。

外来受付時間

[午前]8:15~11:30

[午後]予約制

外来診療担当表

休診日

土・日曜日、祝日

年末年始(12月29日~1月3日)

お見舞い・面会時間