リハビリテーション看護研修会(終了)
令和4年度 リハビリテーション看護研修会
令和4年11月10日(木) 10:00-15:30
テーマ:「脊髄損傷者の社会復帰にむけた排便セルフケアの自立」
職業リハビリテーション研修会(終了)
職業リハビリテーション研修会の対象は全国労災病院をはじめ、広く肢体障害者の職業復帰に関わる医師に設定しております。
実質的な研修内容であると評価を得ております。どうぞご参加下さい。
リハビリテーション看護・介護研修会(終了)
令和4年9月15日(木) 12:30-17:00
テーマ:「食べる」を理解し安心安全な食事支援につなげよう
~脊髄損傷者を中心に~
義手・義足適合判定医師研修会 アドバンスドコースについて(終了)
切断者に対する義手・義足の支給システムの理解と実際社会で生活している切断者が用いている義手・義足の処方・適合判定を体験することを目的として開催しています。
多数ご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
2022年度 脊髄障害認定理学療法士臨床認定カリキュラムについて
※2022年度は中止となりました
本カリキュラムは、日本理学療法士協会の新生涯学習制度に基づき、脊髄障害認定理学療法士を取得するための研修プログラムです。