中央リハビリテーション部
特殊クリニック
プレッシャークリニック(随時)
- 脊髄損傷などにより皮膚に感覚障害があると、(「褥瘡」じょくそう)を生じやすくなり、それを生じると治療のために日常生活やリハビリ訓練が妨げられます。
- プレッシャークリニックでは、医用工学研究員と連携し、車椅子、マットレス、便座、自動車シートなど日常生活上で褥瘡が生じやすいと考えられる環境にて、坐骨・仙骨部の圧力を計測します。このデータを基に、発症原因の解明、クッションやマットレスの選択、減圧方法の提案を通じ、日常生活においての褥瘡予防を支援します。
ブレースクリニック
- 医師の処方箋に基づき、週一回、月曜日、医師、義肢装具士、療法士でディスカッションを行い、入院・外来患者の装具&義足を検討、製作、修正をしています。
- 当センターリハビリテーション部では、義足、義手を用いたリハビリテーションに力を入れています。義肢の適応があると判断された場合、数名の療法士で構成された切断チームがリハビリテーションを担当します。
- 下肢切断の場合、基礎トレーニングや断端管理指導と並行してギブスソケットを作製することで、早期より立位・歩行練習ができるように取り組んでいます。その後、断端成熟や動作の習熟に伴い、仮義肢・本義肢の製作へ進めていきます。使用するパーツや訓練内容については、適宜、医師・義肢装具士を含めたチームで検討を行い、患者さんのさらなるゴールを目指します。また、退院後も必要に応じて、義足の調整や動作指導などのフォローアップを行っています。
- 上肢切断では、断端の筋肉の信号で握り動作を行う筋電義手を導入したリハビリテーションを行う場合もあります。