診療科・部門

リハビリテーション科

 主に中国・四国地方の脊髄損傷のリハビリテーション治療を行っております。また、リハビリテーション治療とともに、患者さん介護者さんへの運動麻痺以外の合併症(排尿排便障害)性機能障害、自律神経障害、呼吸障害、褥瘡等)に対する教育や対策指導、治療においても整形外科や内科、泌尿器科と連携をとりながら行っていきます。

 脊髄損傷以外にも外傷性脳損傷や神経疾患、内部障害等のリハビリテーションに対しても可能な限り対応させていただいております。また、脳卒中のリハビリテーションに対しても地域の方であれば可能な限り対応させていただいております。

スタッフの紹介

古澤 一成 院長
  • 日本専門医機構リハビリテーション科領域専門医・指導医・認定臨床医
  • 日本障害者スポーツ協会公認障害者スポーツ医
難波 孝礼 リハビリテーション科部長
  • 日本専門医機構リハビリテーション科領域専門医・指導医
池田 篤志 第二リハビリテーション科部長
  • 日本専門医機構リハビリテーション科領域専門医・認定臨床医
  • 日本医師会認定産業医
岩井 泰俊 第三リハビリテーション科部長
  • 日本専門医機構リハビリテーション科領域・認定臨床医
豊田 康介 リハビリテーション科医師
早田 美和 非常勤医師(火曜日、木曜日)
  • 日本神経内科学会専門医
  • 臨床遺伝専門医
  • 日本専門医機構リハビリテーション科領域専門医・認定臨床医
外来受付時間

[午前]8:15~11:30

[午後]予約制

外来診療担当表

休診日

土・日曜日、祝日

年末年始(12月29日~1月3日)

お見舞い・面会時間