ふれあい看護体験のご案内 in 吉備高原医療リハビリテーションセンター
【日時】 令和6年8月20日(火)・21日(水)
12:30~15:00
【場所】 独立行政法人労働者健康安全機構
吉備高原医療リハビリテーションセンター
【対象】 中学生・高校生
【募集人員】 両日とも各12名
日程及び内容
時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
12:30 | 正面玄関ロビーに集合 | |
12:30~12:45 | ・体調チェック(検温等) ・体調確認 ・受付 更衣 |
正面玄関 会議室2 |
12:45~13:00 | オリエンテーション 開会の挨拶 記念撮影 |
会議室1 |
13:00~13:15 | 病院紹介 | 会議室1 |
13:15~13:45 | 病院見学 移動 |
院内 |
13:45~14:45 | 病棟での看護師と共に看護体験 ・車椅子移乗見学 ・車椅子駆動見学・介助 ・手洗い ・患者とコミュニケーション ・リフター体験 ・車椅子体験 移動 |
各病棟 |
14:45~15:00 | 閉会の挨拶 アンケート記入 更衣・終了 |
会議室1 会議室2 |
申し込み方法
令和6年7月5日(金)17時までに、所定の申込書に必要事項を記入の上、 当センターに郵送またはFAXをお願いします。申し込み多数の場合は、調整をさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
参加の可否につきましては、7月12日(金)13時までに当方よりご連絡いたします。
所定の用紙にてお申し込みください
- 申込用紙ダウンロード(Wordファイル)
- *申込期限令和6年7月5日(金)17:00必着

主催:独立行政法人労働者健康安全機構
吉備高原医療リハビリテーションセンター
〒716-1241
岡山県加賀郡吉備中央町吉川7511
TEL:0866-56-7141
FAX:0866-56-7772
担当:看護部 看護副部長 植村 弘恵
医療・看護に興味のある方の参加をお待ちしています
服装
- 白衣(ワンピース)または白衣の上着(パンツタイプ)を貸与します。
- パンツタイプの場合、下のズボンはジャージ等を持参してください。
- 運動靴(白)を持参もしくは履いてきてください。
*髪の長い方は、ヘアーゴム等で結んでください。