リハ専門医療

令和2年度(2020年)実績

原著論文

  1. Takefumi Sugiyama, Kozo Hanayama, Hiromichi Metani, Kazunari Furusawa, Masaki Hyodo. Effects of mechanical insufflation-exsufflation on compartmental chest wall volume in patients with chronic cervical spinal cord injuries. Kawasaki Medical Journal 46,9-16.2020.
  2. 古澤一成,脊髄損傷のリハビリテーション医学,医療-最前線と未来への展望-脊髄損傷者の就労.臨床リハ. 29巻7号, 716-724.2020.
  3. 古澤一成,德弘昭博,産業医実務に生かせる提言.職域に生かすリハビリテーションの最新知識4.脊髄損傷者の両立支援.産業医学ジャーナル.43巻第6号,98-105.2020.

国際学会

  1. Yoshikawa T, Furusawa K, Ikeda A, Hayata M, Iwai Y, Tajima F , Questionnaire on regenerative medicine for spinal cord injury. The 7th Asia-Oceanian Conference of Physical & Rehabilitation Medicine. 2020.7.17-18. Korea, Seoul
  2. Kazunari Furusawa, Akihiro Tokuhiro, Atsushi Ikeda, Miwa Hayata, Tatsuya Yoshikawa, Yasutoshi Iwai, Yoshio Tanimoto, Yoshinori Yamada, Futoshi Wada, Fumihiro Tajima, Poster Presentation. Myokine response to 40 minutes robotic-assisted walking in individuals with spinal cord injury. The 59th International Spinal Cord Society Annual Scientific Meeting. 1-5 September 2020. Yokohama, Japan.

国内学術集会

  1. 富永俊克,寒竹司,佐伯侑治,古澤一成,徳弘昭博,脊髄損傷に伴う麻痺域の痛みと痙縮との関連,第57回日本リハビリテーション医学会学術集会,京都市, 2020年8月.
  2. 吉川達也,古澤一成,池田篤志,早田美和,岩井泰俊,徳弘昭博,田島文博, 脊髄再生医療に関する患者アンケート調査,第57回日本リハビリテーション医学会学術集会,京都市, 2020年8月.
  3. 幸田剣,横山修,吉川達也,古澤一成,中村健,加藤真介, International Spinal Cord Injury Cohort Study (InSCI) に基づく脊髄損傷者の生活機能評価ー第1報ー,第57回日本リハビリテーション医学会学術集会,京都市, 2020年8月.
  4. 吉川達也,古澤一成,池田篤志,岩井泰俊,徳弘昭博,田島文博,脊髄損傷後に水泡性類天疱瘡を発症した6例,第55回日本脊髄障害医学会,横浜市,2020年9月.

講演,シンポジウム,パネルディスカッション

  1. 古澤 一成,吉川 達也,池田 篤志,岩井 泰俊,早田 美和,徳弘 昭博.脊髄再生医療時代におけるリハビリテーション医療. 社会復帰に向けた再生医療後のリハビリテーション医療. 再生医療を生かすために知っておきたいこと. 第57回日本リハビリテーション医学会学術集会. 合同シンポジウム.京都市,2020年8月.
  2. 杉山恵美,宮本利美,難波邦治,木下勝令,古澤一成,リハビリテーション栄養―高齢者が活躍し続けられる社会の礎を作る―脊髄損傷者のリハビリテーション栄養における管理栄養士の関わり,第68回日本職業,災害医学会学術大会,浜松市,2020年12月.